SSブログ

春の刀ミュ発売日スケジュール(覚書) [刀ミュ]

刀ミュ関連の円盤などなどのスケジュールです。
自分用の覚書です。
発売日はなるべく早く帰ったり、いっそ休んだりして全力でお迎えしたい。


●発売日:2018年5月16日(水)
BE IN SIGHT
CD(つはものどもがゆめのあと からのシングルカット)
刀剣男士 formation of つはもの


●発売日:2018年5月30日(水)
ミュージカル『刀剣乱舞』 〜真剣乱舞祭2017〜
Blu-ray DVD


●発売日:2018年5月30日(水)
ミュージカル刀剣乱舞 真剣乱舞祭2017 彩時記
写真集
※予約限定のみでCD付き版が販売されました(予約終了)


●発売日:2018年6月27日(水)
ミュージカル『刀剣乱舞』 〜つはものどもがゆめのあと〜
Blu-ray DVD

●発売日:2018年7月25日(水)
CDアルバム ミュージカル『刀剣乱舞』 〜つはものどもがゆめのあと〜
<特典有り予約期間:4/19(木)17:00〜5/27(日)23:59>
対象ストア:公式通販サイト、DMM.com公式通販サイト、通販サイトsilkroad store


~そのほか~


ライブビューイング ミュージカル『刀剣乱舞』 ~結びの響、始まりの音~
2018年5月6日(日)18:30開演

動画配信サービスDMM.comにて、ミュージカル『刀剣乱舞』 ~結びの響、始まりの音~LIVE配信の予約販売を開始
同映像を後日期間限定で視聴できるディレイ配信付き
LIVE配信+ディレイ配信限定の特典映像としてキャストからのコメント映像も収録


●5月7日(月)13時より
ミュージカル『刀剣乱舞』 ~結びの響、始まりの音~ 公演グッズの、公式通販サイトでの販売スタート

●ニッポン放送新番組『ミュージカル刀剣乱舞ラジオ』
『刀剣乱舞』初の冠レギュラー地上波ラジオ新番組『ミュージカル刀剣乱舞ラジオ』がニッポン放送で刀剣男士キャストたちが週替わりでメインパーソナリティとして出演。

番組名:ニッポン放送『ミュージカル刀剣乱舞ラジオ』
出演:ミュージカル『刀剣乱舞』刀剣男士キャスト
進行役:吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
放送局:ニッポン放送(AM1242、FM93.0/radiko/タイムフリー)※関東ローカル
放送時間:4/8(日)スタート 毎週日曜日 20:40〜21:00
メールアドレス:toumyu@1242.com
番組Twitter:@toumyu_radio
番組HP:http://www.1242.com/toumyu/

※わたしはradikoでプレミアム会員になって聞いています。ある程度で会員は退会しようとは思いますが、、、。内容はないよう状態です(笑

~ミュ以外~

●刀剣乱舞 宴奏会
http://toukenranbu-ensoukai.jp/
チケット取れたので行ってきます!!
物販に並ぶかをまだ迷っています。通販してくれるならいいんだけど。
欲を出さずにパンフレットだけ買うなら、並ばなくてもいいかなあ。
(映像がDVDなどで販売されるかは不明ですが、最近はこういうアニメやゲーム関連の演奏会は映像で販売されることはあるみたいです)


あとは、~結びの響、始まりの音~の円盤の予約があるだろうし、夏には阿津賀志山も再演(仮)だからその円盤もあるだろうな。もちろんグッズも。

どれもまだ予約しただけで払ってないので、怖いです。
支払いがまとまっちゃうとつらい。


これも買うかまだ迷ってる、、、。一枚目は買いました。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ゲーム

この先10年も同じかはわからない [生活]

ほぼスマホで事足りてしまうようになったこの数年。



ブログを読む人ってどれくらいいるんだろう、と思う。
読む人を集めることが目的というわけではないけれども、総数はどれほど、変遷しているのかなあと。

激減しているのならブログ運営も縮小していくのかもしれないなあと。
ソネットにしても。
会員すべてのの10年ものブログなどのデータを持っておくのも大変だろうなあ、、、。
何年もアクセスしていないmixiから今でもメールがくるし、どこもそのまま、持ってるんだろうなあ。

とりあえずmixiとamazonのアカウントを消去しようかな。
あとヤフーもあったような、、、。
クレジットカードは紐づけてないはずだけど、怖いし。



それから平成が終わるんで!
このブログのタイトルも考え中です(笑
まさか平成が終わるとは思わなかった最初の自分


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ベネッセ こどもちゃれんじ の話 [生活]

bene.JPG

足首を捻挫して正座ができなくなってしまいました。


子供が生後半年になった頃からベネッセのこどもちゃれんじをずっと受講しています。
受講というか、購入していますという感覚ですが。
あとこどもちゃれんじEnglishも受講中。
現在3年経過、いま、すてっぷ、というレベルです。(ベビー、ぷち、ぽけっと、ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷという風に、年齢にあわせてレベルというか雑誌名がかわっていきます)←これがわかりにくいので、1才児用、2才児用とか、年少、年中に相当します、とかいう表示にしてほしい。
※合ってるのかもわからないです

この時期は年度替わりで受講を辞めようか、継続しようか悩みます。

そもそもは、ベビージムに釣られて入会し、その後も毎月これでもかと届くおもちゃをどうしたものかなあと思いつつ整理し、整頓し、DVDを見ている間は大人しい子供に助かり、あっという間に何年も経ってしまいました。
英語はやっぱりなんとなく、こう、ほら、やらないよりやったほうがいい気がするわけで、、、。
親心として。

冊子にシールを貼ったり、色を塗ったりするお勉強のページもあります。
しかし子供が自分で読めるはずもなく、結局は読んであげたり、誘導したりかなり一緒にやらないとできません。あと本人の性格がありますが、やる気があまりない。
それでも正直、惰性と、習い事もしていないし、という何か変な引け目とで継続中。
まあ大半惰性ですけども。

今となっては、ぷち、ぽけっと、すてっぷ、あたりはやらなくてもよかったかなあと思います。
内容が「しつけ」「日常生活」に関することが多いです。たとえば歯磨きやトイレ、食事、飛び出さないなど。
うちは保育園に通っているので平日に時間を持て余すこともないですし、いわゆるしつけ、に関してもこれは役目が違うのかもしれませんが、保育園で学ぶことも多いです。しつけは本人のためであり、また集団生活でのコツみたいなものですから。

幼稚園に行く予定で、2才、3才の頃に昼間に活用する場合はいいかもしれません。

と、ずーっと思っているんですが、今春から「すてっぷ」になって、文字を書く教材がきまして、わりと楽しむんですよね~。
さすが~。

進研ゼミにあんまりいい印象がない私としてはこのまま、小学校にあがってまで続けたくないんですけども、、、。

ちなみに写真は、毎月の親向けの冊子です。これと別に教材の冊子、あと知育玩具、などが届きます。とにかく物が増えます。あんまりおもちゃはいらないって声が多いんでしょうか、おもちゃがこないコースも選ぶことができます。そちらはテキストが多くくるそうです。
でもそれはそれで、またついて指導する時間が必要。自分で率先してやる場合はいいんでしょうけど、文章の意味や、教材をきちんと揃えたり利用したりはなかなか、ひとりでは難しいです。
もちろん、時間をつぶす、一人遊びするのにYouTubeみるくらいなら勉強してよ~、みたいな、虫のいい話はないんですけど、まあ本音はそんなもんです。すぐに打ち砕かれましたけども。

知育玩具に関しては品質はそれなりというか、目的に対する質は高いんですが、布素材や構造などがそれなりというのは否めないです。これは月の受講費用としては妥当でしょうし、ものすごく工夫を感じて感動すらありますが大人の感覚で、つい、「涙ぐましい」と受け取ってしまうんですよね、余計なお世話ですけども。何がいいたいかというと、いやはっきりと言ってしまうと、このちゃちなおもちゃを捨てるかの迷いがずっと付きまとうということです。たとえば、下の子供にも利用させたい、でもこれとっとくか?ってなるんです(下の子供いないですが)。
とはいえ、月でおもちゃのグレードが全然ちがうので、全体でみるとやっぱり妥当でしょう。


それと会員むけのスマホでの動画サービスや、クイズなどもあるんですが、スマホをあまり見てほしくないので利用したことがありません。もったいないですね。でもスマホを起動して、その流れでYouTubeみたりゲームをしたりとなってほしくないんですよね。普段、電車などでどうしても静かにしてほしい場面でゲームをすこししたりしてるので、スマホで遊べるのは知ってしまっています。

あと超本音はギガがもったいない的な、、、
家でWiFi使ってまでスマホいじってほしくないし、や、スマホというかタブレットでも同じなんですけど、とにかくあまりデジタルツールを使いたくないんです。いますでに多少使ってるせいで。

あと英語は、学習という体ではないですね。英語の歌に馴染む程度です。
ほとんど勉強という感じはないので、教育というベクトルでならもっと違う教材がいいと思います。ただベネッセにもチャット英会話や教室での英会話スクールもありますので、しまじろうというキャラに思い入れがある子どもなら利用するとやる気がでるかもしれません。

とにかくこの、高くはないけど安くはない感じがとても上手。
年に何回かホールで公演があったり(チケットは別料金ですが)、誕生日にちょっとサービスがあったり、まあ、うーん、幼児むけ総合エンタメ事業最大手。

公文に行く子もいますし、勉強ってなるとまた違うでしょうね。
春は財布を悩ませる季節です。

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。