SSブログ

実名とインターネット [職業欄OL]

1月28日のニュースでフェイスブック(米)がIPO申請、株式上場の動きという話題が流れた。
時価総額も5兆~7兆円という空前の規模。

【送料無料】フェイスブック 若き天才の野望

フェイスブック 若き天才の野望
価格:1,890円(税込、送料別)



市場で株を買うつもりでもないので、上場そのものはあまり関係ないのだけど、これでさらに利用者が増えるんじゃないかなあと思った。

フェイスブックって実名登録が基本なんですが、まあその、実名でも問題ってそんなにないんですよ。
実際利用してもそう思います。ビジネス的に利用してるせいもあるかもしれません。
(子どもは利用しないほうがよいでしょうね、やっぱり)

年齢を重ねるといろんなしがらみがありますので、あまり知られたくない人っていうのも居ますけど、そういう場合は名前をひらがなにしたり、ちょっとした工夫を入れることも考えられます。これは程度によるので個々で判断するしかないんですが、やっぱりストーカーから逃げた人が、実名で登録したくないような、そういう事情もあるわけです。でも働いている会社の方針でフェイスブックが必須だとかね。(結構、面倒な問題だと思いますよ)

フェイスブックに限ったことではないんですが、自分の名前がインターネット上の情報にひっかかってることはよくあります。
研究者であったり、講師であったり、社会と関わっているとどこかでそれは記録として公開されることがあります。また情報公開の義務により、ネット「にも」公開されていたり、です。
野球チームのメンバー表としてネットに記録されていることだってあるんです。
中学校大会の優勝者は名前が公開されて当然ですよね。誇らしいことですし。

何が言いたいかというと、簡単に個人のことなんて「検索」できちゃう。
そんな時代。

だからちょっとでも変わった名前だと、すぐにその検索結果と、その人物が結び付けられてしまう、ということです。

田中太郎さん、なんて名前だったらそれが自分が探している人と同じか判断できません。
でも武者小路実篤、だったらおおよそ日本に一名もいらっしゃるでしょうか。
や、わかんないですが。

まあそんなこと、昔からよく言われてること(新聞に載って困る、とか)なのですが、なんだかネットはもっと影響が凄そうだぞ、と思った次第です。
だって新聞の数百倍も検索が簡単で、保存も長期。自宅で簡単にできちゃう。
これは恐ろしいことだと思います。

逆には新聞に載って困らないように、悪いことをせず、良い事をしろ、という戒めで変わった名前というのもいいかもしれません。





nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 2

hanamura

実名で逆に無防備になってしまう恐れも有りますね。
by hanamura (2012-01-30 17:35) 

maya

有名人、芸能人でもない限り、あんまり深く没頭するのはよくないとは思いますね。

やっぱり、そうそう人って清らかで聖人君子然とは生きられないものです。
いけないと思っていても、ブレーキがついていない自転車が流行し、乗る人が多いように、ちょっとした間違いは誰でもありますし、法に触れない程度の倫理に反するようなことも攻撃される場面も現代ではありますからね。

倫理に反することをしてもいいって思ってるわけではなくて、リスク管理が個々人にかかる比重が大きいなあ、というのが心配なんですよね~。

by maya (2012-01-31 00:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。